フォーライフデイサービスセンター寿
特色
病院との連携を図りながら心温まる
生き活きケア・スマイルケアを提供します!
基本情報
施設名称 |
フォーライフデイサービスセンター |
住所 |
富田林市寿町4-19-2-1 |
TEL |
0721-23-7881(代) |
FAX |
0721-23-7883 |
e-mail |
お問い合わせ先 |
営業時間 |
午前9時15分~午後4時45分 |
休業日 |
日曜、祝日、年末年始 |
★個人情報の取り扱いについて★
ご利用にあたって
ケアプランで計画された曜日、時間に基づき、サービスをご利用いただけます。
ご利用対象者 |
・要支援 1~2
・要介護 1~5 |
一日の流れ |
AM 8:30 |
送迎車出発(注1)
スタッフがご自宅までお迎えに伺います。 |
AM 9:15 |
デイサービスセンター到着
体温・血圧・脈拍をチェックし、健康状態の確認を行います。 |
AM10:00 |
入浴
お体の状態に合わせてお手伝いさせていただきます。 |
PM12:00 |
昼食
季節に応じた色とりどりのお食事をご用意させていただきます。 |
PM 1:30 |
レクリエーション
個人、集団でご参加頂ける自立支援プログラムを提供いたします。 |
PM 3:00 |
おやつ
憩いのひと時を過ごして頂きます |
PM 4:45 |
送迎車出発
スタッフがご自宅までお送りいたします。 |
(注1)送迎範囲・・・富田林市内
河内長野市、大阪狭山市など近隣の方は、ご相談下さい。 |
料金 |
1日あたり |
|
1割 |
2割 |
要介護・1 |
873円 |
1,743円 |
要介護・2 |
1,010円 |
2,016円 |
要介護・3 |
1,152円 |
2,300円 |
要介護・4 |
1,293円 |
2,564円 |
要介護・5 |
1,434円 |
2,864円 |
入浴介助加算、サービス提供体制強化加算、中重度ケア体制加算と地域区分単価(6級地 10.27円を含んだ金額の目安となります。 |
1ケ月あたり |
|
1割 |
2割 |
要支援・2 |
1,766円 |
3,531円 |
要支援・2 |
3,617円 |
7,233円 |
サービス提供体制強化加算、中地域区分単価
(6級地 10.27円を含んだ金額の目安となります。 |
*介護職員処遇改善加算Ⅱ・・・1月につき所定単位数の2.2%を加算
*食事代 一日あたり 700円(おやつ代込み)
*オムツ、レクリエーション費用 別途実費 |
ご利用上の注意点 |
持参していただくもの
連絡帳、歯磨きセット、ビニール袋、
着替え(入浴後)、お薬、上履き
【初回】・・・保険証関係
介護保険、健康保険、医療保険
※持ち物には全てお名前をご記入下さい。
※貴重品やおやつ等飲食物のお持込は、ご遠慮下さい。
その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。 |
|
デイサービスQ&A
通所介護とはどのようなサービスですか?
日帰りでデイサービスセンターなどに通い、入浴や食事の提供、利用されている皆様とのコミュニケーションの場等を提供するサービスです。
どのようなサービスがありますか?
送迎や健康チェック、入浴、食事、排泄、日常生活訓練、レクリエーションといったサービスがあります。
申し込みの方法はどのようになりますか?
まず、ご本人さんの担当ケアマネージャーにご相談下さい。担当ケアマネージャーが希望による見学や利用についての手続きを行ってくれます。もし、担当ケアマネージャーがおられない場合、当デイサービスセンターまでお問い合わせ下さい。
利用料金はどのくらい必要ですか?
ご本人さんの要支援度や要介護度によって金額が変わります。また、別途昼食代(おやつ代含む)として1日あたり700円、その他レクリエーション材料費が必要となります。
(例)要介護3の方が月4日ご利用の場合
7,694円/月(昼食代含む)
持参の飲み物を持って行ってもよろしいですか?
原則的には遠慮していただいておりますが、一度、ご相談下さい。